毎日が時間切れ!

Time is up every day!

自己成長

Will、Can、Must。あなたにWillはあるのか? 自己実現するための3つのアクション

「Will」「Can」「Must」というフレームワークを知っていますか?この3つの要素をバランスよく活用することで、人生の目標をより明確にし、達成に向けた道筋が見えてきます。 本記事では、それぞれの要素を詳しく解説し、自分の「Will」を見つけ出す方法をご…

勉強ができる人に変わる!5つのNG習慣と3つの成功テクニック

勉強が苦手な人でも、適切なアプローチを取れば必ず成果を上げられます。私は高校受験、大学受験を経て、社会人になってからも資格試験の取得を続けています。大学受験のときから、医師や高学歴の著作者が書いたノートの取り方や脳に関する書籍を参考にし、…

3つのポイントで学ぶ!なかなかステップアップできない人の特徴と改善策

あなたは、仕事の成果を出すために必要なスキルを持っていると思っていますか?しかし、どれだけ努力しても「担当者レベル」から抜け出せないと感じているなら、それには理由があります。本記事では、なかなかステップアップできない人の特徴とその改善策を3…

レールの外を歩む勇気:成功とリスクを知るための5つのポイント

人生のレールから外れることは、夢を追い求めるロマンに満ちた冒険のように語られることがあります。しかし、実際にはハイリスクハイリターンの世界であり、成功を収めるのは一握りの人たちだけです。本記事では、レールから外れることの現実と、セルフブラ…

自分らしさとは何か? 〜自己表現の重要性〜

あなたは本当に「自分らしい」と感じていますか? 現代の忙しい社会の中で、自分自身を見失ってしまうことは珍しくありません。私たちは日々、多くの情報に囲まれ、他人の期待や社会の規範に縛られています。しかし、本当に大切なのは、自分の内面にある「自…

出る杭であれ! 〜あなたの個性を輝かせるために〜

日本でも「出る杭」が次第に認知されるようになってきました。YouTuberやインフルエンサーが台頭して久しいですが、広義の意味で世界を変え続ける先駆者たちは皆「出る杭」です。しかし、教育現場や企業文化には未だに慎重に「牙を隠す」必要があると感じる…

知らないことを知る力 - 思慮深さと探求心が知識を広げる -

ある人物が写っている写真を見たとき、あなたは「誰ですか?」「どこで撮ったのですか?」と質問するかもしれません。 しかし、もしその人物が実在しないことを知っていたら、次に出てくる質問は「どうやって撮ったのですか?」になるでしょう。 この状況で…

毎日が時間切れ! - やりたいことが多すぎて困るけれど挑戦し続けよう-

「やりたいことがあまりに多すぎる」 子供の頃から、私は常にやりたいことが山ほどありました。好奇心旺盛で、あらゆることに興味を持ち、時間がいくらあっても足りないと感じていました。そして、その感覚は大人になった今も変わりません。 基本的に時間が…

謎の罪悪感

いつの頃からか。 「好きなことに没頭し、心から楽しむこと」に謎の罪悪感を抱くようになった。これは私の本意に反する。 私の本意は「人生を心から謳歌すること」だからだ。 だから、「好きなことに没頭し、心から楽しむこと」は、「人生を心から謳歌するこ…

私が2022年・2023年にやりたいこと3選!

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」はてなブログのキャンペーンで、「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」をブログに書く、というお題がありました!実は密かに、年と年度のはじめ(もっというと半期ごと)には目標を立てています。 なの…

自分の強みを無料で診断する「VIA IS」を受ける方法!

自分の持ち味を診断する「強み診断」のひとつ「VIA IS」を受ける方法をご紹介します。 性格診断には「ストレングスファインダー」「エニアグラム」など有名なものがいくつかありますが、その中でも「強み診断」といわれる「自分の強みを知る」という性格診断…

大学生活で後悔しない!「やっておけばよかった」私のNo.1は「海外留学」!

こんにちは! 大学生活を後悔することなく過ごしたくありませんか?多くの人にとって一度きりの大学生活、特に若いうちに過ごす大学生活は本当に一度きりです。なんとなく過ごして終わってしまっては、とてももったいないことだと思います。 私も大学生活を…

「地政学」で領土問題など各国の動きの背景が理解できる!

昨年、書店で偶然「地政学」に関する本に出合いました。「サクッとわかる ビジネス教養 地政学」という本です。 「地政学」とは、国家の思惑は地理的な条件に依存する、という考え方に基づいた学問です。「地政学」がわかると、次のようなニュースにも「だか…

FY2020 振り返り

2021年の年始に、2年前に開設したものの放置していた本ブログをリニューアルしました。自身に注力できる時間を増やせたので、アウトプットの練習を再開するためです。今は私の役に立っている状況ですが、どなたかのお役にも立っているようになれば嬉しいです…